カテゴリ:2025年01月


2025/01/31
つづく
2025/01/28
今月も、地震発生を想定して避難訓練を実施しました。 揺れがおさまり園庭に避難!人員点呼、全園児職員も含め5分以内に報告完了‼️しました。 放送内容も理解出来て、みんな素晴らしい態度で参加できました。
2025/01/25
福祉のまち醍醐交流大会が行われました。 はなぶさ保育園・はなぶさ児童館の取り組みが展示されています。
2025/01/23
今日は、醍醐図書館の館長先生と司書さんに来ていただき「百人一首を詠む」をテーマに百人一首の素敵な世界を丁寧に教えていただきました。 菅原道真や紫式部など五七五、七七の上の句と下の句があらわす短歌のリズムにのって♪自然を愛し心の想いを文字にし、とてもロマンチック💕で素敵な世界!にいざなわれていきます。...
2025/01/20
学校賞受賞しました。
2025/01/19
おわり
2025/01/18
貴重な時間を創っていただきありがとうございました。
2025/01/17
つづく
2025/01/17
保育園では、チームに分かれ、毎日モルックを楽しんでいます。 近くに行き見ていると「12ねらって~」 倒れると「12足すと22やで~」と足し算をしているのにビックリ! 小学1年生に足し算や指先の使い方をあそびを通して覚えてもらおうと児童館に導入したのに、子どもってホントにスゴイ!
2025/01/16
小栗栖中学校2年生との交流会2回目

さらに表示する

周りの人だけでなく

自分自身を守るために

火災から命を守る避難

災害は突然やってくる

交通安全チャンネル