2013/07/27
夏休みが始まっています。今、児童館で静かなブームはキャップ積、ペットボトルのキャップを積み上げて「見てみて!!42個積めた!」「お城の完成!」いろいろ工夫して積み上げていく眼差しは真剣!ゆらゆらゆれてガッシャと倒れても、また、黙々と積み上げていきます。 最後に、最大の楽しみ!自分で倒しガシャ!で、お終い。
2013/07/24
京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センター による、「対話型鑑賞」を行っていただきました。 同センターの提唱する対話型鑑賞とは、「みる、考える、話す、聴く」の4つを基本とした対話型の美術鑑賞教育プログラムで、美術史等の知識だけに偏らず、鑑賞者同士のコミュニケーションを通して、美術作品を読み解いていく鑑賞方法だそうです。...
2013/07/20
園庭の改修工事が終了し、初めて全面を使用したイベント 「はなぶさ夏まつり」を開催しました。 RukaPonコンサート 山科警察署のミニ交通安全教室 醍醐消防分署の消火器の使い方 醍醐エコまちステーションの資源物回収、ゲーム 保護者会の飲み物販売 児童館のゲームコーナー 職員による日本太鼓 など 沢山の方の協力のもと大盛況で終えることができました。...
2013/07/11
ベルが鳴り響き園内放送が掛かり園庭に避難!! 今日は、避難訓練です。 2階は、大きな外階段2ヶ所から、1階はウッドデッキから素早く非難できました。
2013/07/10
北側のバルコニーの植木鉢の「ひまわり」が咲きました。 一度は枯れそうになりましたが、お世話をして頂いている先生のおかげで花開くことが出来ました。感謝! ひと夏楽しませてネ!
2013/07/09
5歳さん「うちゅう・ちきゅう 組」さんのお泊り保育がありました。 京都水族館へ行ったり、スマイルホールでバイキング形式のおいしい夕食、先生たちが工夫した「きもだめし!」そして 屋上で、京都大学大学院 文学研究科 から廣瀬 匠 先生に来ていただき、★の話をしていただきました。...
2013/07/06
すごい車両がありました。...
2013/07/01
つぎから次と綺麗な華を咲かせている蓮たち、連日の晴天で水が減ってきたので、水道水を補充しました。密集していた蓮の葉っぱも、いらない葉は切っていただき、メダカもスイスイと泳ぎやすそうです。 道路の桜にもバケツで水をやり、葛のつるが、何ヶ所か出ていたので鍬で刈り取りました。...