避難訓練

保育園

園内放送が流れます。

「1階サクランボの部屋から出火」「すまいるほーるへ避難!」

 

今日は、あいにくの雨!

急遽避難先を園庭から「すまいるほーる」へ変更しました。

 

消防へ連絡、訓練を伝えます。(警備保障には連絡済み)

緊急時電話がかけられない場合でも火災通報ボタンを押せば自動音声が流れ連絡してくれます。

 

仮に1人しか動けない時に火災が発生した場合、ボタンを押して消防へ連絡!

火元を確認後、割込みボタンを押す事で通話ができ、内容を伝える事ができます。

 

避難が始まりました。

煙を吸わないように口に手をあてて避難します。

避難先では、避難人数を園長先生に報告、職員、園児、全ての避難を確認し、避難終了!

消防士さんから訓練の評価をいただきました。

 

「お・は・し  って知ってる?」の消防士さんの問いかけに、

「知ってる〜」との声

「おさない」

「走らない」

「しゃべらない」

と返答があったのにビックリ!

子どもたちって本当にすごい!

 

最後に、全員でお礼を言って訓練が終了しました。

山ノ下消防出張所のレスキューのみなさんありがとうございました。

 

山ノ下の救助工作車は、京都市で1台だけゴムボート、船外機を装備し、水難事故にも対応しています。

 

日頃から地域を巡回し、消火栓の点検など多忙の中訓練をされている、レスキュー隊です。 

周りの人だけでなく

自分自身を守るために

火災から命を守る避難

災害は突然やってくる

交通安全チャンネル