2015年
7月
30日
木
今日は、子ども達が待っていた流しそうめんです。
「ながすよ~」のかけ声ではじまりました。
上手にお箸を使って、そうめんをすくっていました。
プールで泳いだ後、急いで帰ってきました。
汗も流れてるよ!
いただきま~す。
ガードマンさん、いつもお世話になっております。
たくさんの笑顔と歓声が響いた、とっても美味しいひと時でした。
2015年
7月
28日
火
保育園
バチ渡しから、初舞台に向かって練習してきた
MONKEY
MAJIK
今日は、初舞台の衣装合わせです。
一人一人に先生がバチを渡していきます。
子ども達が、少しでも頑張れるようにと、一言掛けてしっかり手渡ししていきます。
子ども達に、自覚とやる気が芽生えてきました。
一生懸命さが、見ている子ども達にも伝わったようです。
初舞台まであと少し、がんばれ!みんな!
初舞台は
第3回 伏見・文化のつどい
主催 : 伏見区女性連合会
場所 : 呉竹文化センター
日時 : 8月1日(土)9時30分開場
です。
応援よろしくお願いします。
2015年
7月
25日
土
児童館
初めての手芸に挑戦!
昨年からやってみたかった、手芸にチャレンジ!
フエルトを上手に切りました。今から縫っていきます。
ちょっと緊張。
完成!
ツムツムのドナルドがとっても上手にできました。
さぁ!あといくつ作成出来るでしょうか?楽しみです。
がんばれ~
2015年
7月
23日
木
今日は、あいにくの雨ですが、雨でも遊べる児童館の館庭を使って鉄棒遊びを行いました。
エールさんが持ち込んでくれた、たくさんの鉄棒を使って楽しく運動をしました。
時折、大粒の雨が落ちる中、館庭に子ども達の笑顔と笑い声が響きます。
楽しく指導していただきました。
楽しみながら体力を付けていく子ども達!
2015年
7月
23日
木
さくら 1才児
シールをペタペタ! みんなが大好きな、
谷川俊太郎の「もこ もこもこ」の台紙に真剣にはっていました。
台紙からシールをはがして、貼る!簡単なことと思いますが、
指先を上手に使い貼る!とっても、むつかしいことなのです。
みんながんばれ~
これを、はがして、台紙に、はるのネ!任せなさい、私上手だから!
1才児なのに個性が出てくる、全て貼り方が違います。
本当に凄い!
今は、スポンジ!
何でも吸い込む吸収力対し、先生たちは奮闘中!
この子により良いものを、より良いことをと、常に考えて下さり!
感謝!
2015年
7月
18日
土
はなぶさ夏まつり 開催!
今年の夏まつりは、ラオス共和国と日本が外交を外交を樹立して60周年という記念の年にラオスから京都へ4頭の若いゾウが寄贈されたことへの「ゾウの恩返しプロジェクト」として、ラオスの子ども達の学校建設・教育環境の充実に取り組みに協賛し、夏まつりの収益金を寄付していきます。
はなぶさ夏まつりは、京都市認定エコイベントです。
今年も子ども達の為に、
たくさんの方々が協力をして下さいました。
たこせん会のみなさん
関西電気保安協会のブース
漏電のことを学ぶことができました。
山科署の交通安全コーナー
交通ルールを学びながら楽しくゲーム
醍醐消防分署コーナー
ミニ凧工作や消防車、救急車のペーパークラフト工作
醍醐エコまちステーション
エコを学びながら手書き缶バッチ作り
楽しいコーナーが盛りだくさん
やったネ!
1とう獲得です。
とてもいい集中力!
3とうに入れることができたでしょうか?
いたずらミニオンをやっつけろ!
Bubu~
残念でした、焦げが出てしまいました。
綿菓子大盛況です。
2015年
7月
16日
木
さぁ!今日もしっかり体を動かしましょう!
すまいるほーるでストレッチ、しっかり体を伸ばして!
お迎えがやって来ましたヨ!
子ども達に連れられて、おお遊戯場へ!
さぁ!大好きなモチビクス体操を全員で踊りましょう!
そのあとは、カプラ1万個を使って楽しくあそびました。
どこまで、高く積めますか?
今日は、子ども達だけでは出来ないことをイッパイ行いました。
今日は、芸術的なデザインの塔を建築中!
こちらは、ドミノ!
こちらは、だんだん隙間がせまくなって、ん~ん、ギリギリかな?
最後は、恒例のハイタッチ!
ハイタッチ!
ジャンプ!
ジャ~ンプ!
いつもいつも、楽しく交流していただき、ありがとうございます。
感謝!
2015年
7月
07日
火
長谷川先生の音楽指導日です。
園児のために、朝4時起きで関東から、はなぶさに指導にやって来てくださいます。
長谷川先生の指導の声が教室に響きます。
子どもたちの大きな笑い声が響きます。
「イエ~イ」
太鼓って楽しいね!
かっこいい!
これから、子どもたちは音楽を通して成長していきます。
とても楽しみです。
2015年
7月
04日
土
第2回目の将棋教室です。新しい先生にも来ていただき教えていただきました。
最初に前回のおさらいをして、今日初めての子は、コマの動かし方からです。
次の手をかんがえよ~
すごい集中力です。
こちらは、コマの動かし方がわかるので対戦中です。
最後は、順番に対戦しました。
今日も色々と教えていただきました。
感謝!
2015年
7月
03日
金
児童館では、工作や切り絵を通して、忍耐力・想像力を養い、子どもの心に自信と達成感をつけ、心身の健康を増進し情操を豊かにしています。
夏休みは、成長のチャンス!
じっくり取り組め、がんばれば作れる工作!面白い工作!を職員たちが考えています。
日本グッド・トイ委員会「GOOD TOY 2015選定証」を受賞した「鼠の板渡り」という作品を子どもでも作れるように考えてみました。
今、子どもたちは、夢中になってあそんでいますが、中には、
「こんなふうになっているんや!」と構造を研究する子も現れています。
一から作るため難易度も高く、安易な気持では出来ませんが、出来た時の達成感は凄いと思います。
何人出来るか楽しみです。